【資産状況公開】20代後半会社員女子の投資方針

資産状況公開のワケ

資産形成ブログにしたのに、資産状況について発信していないのはおかしいということに突如気づくなどした百々乃うちでした、、、💦

お金の話って、リアルじゃなかなかできないじゃないですか。

ましてや投資の話は人を選ぶので、気軽にできる話題ではありませんよね、、

ただ、老後もらえる年金の支給水準は低下する流れで、正しい知識に基づいて若いうちから必要な準備を始めておくに越したことはありません。

将来のために必要なお金の勉強をわたしの世代の義務教育ではやってきませんでした。

周りの人と意見交換をする機会も少ないのに、どうしたらいいのか不安は募るばかりですが、進まなけば何も始まりません。

わたしは投資の専門家でもないし、ただのしがない会社員です。独学で周りの意見に流されながら資産形成をやっています。

そんな等身大の資産形成状況と、その時々の気持ちや考えたこと、売買のきっかけなどを書いていこうと思います。

これは、自分のためのアウトプットでもありますが、『こうしたらうまくいっているみたいだから参考にしてみよう』とか、『こうしたら失敗しているから自分はやらないようにしよう』とか、みなさんの資産形成の参考になればいいなと思います。

※特定の投資行動を誘導するものではありません。

わたしについてと投資方針

わたしは2022年現在、社会人4年目の会社員をやっています。

手取りは毎月22万円で、投資先は主に投資信託と高配当株で構成しています。

【投資信託】

毎月10万円を投資信託で積み立てています。

生活費は15万~17万円くらいなので、褒められたことではありませんが毎月家計は赤字です。

積立額ははっきり言って身の丈に合っていません。収入の10%程度の2~3万円くらいにとどめておくべきでしょう。

なのにどうして毎月10万円積み立てしているのか?それは、

①今は会社の業績が良く、ボーナスで補填できるから

②結婚・出産のことを考えると、自由に使えるお金が多いうちにある程度入金しておきたいから

③再投資による複利を考慮すると、若いうちに多く入金しておく方が有利だと考えているから

④配当金や給料の増加により、この先赤字はだんだん減っていくと考えているから

です。無理そうだと思ったら積立額を下げればいいやくらいの気持ちでやっています。

【高配当株】

株価下落時に割安だと判断した高配当株を購入しています。

こちらは投資信託のように定期購入するものではなく、買ってもいいと思う値段になるまでは買いません。

配当を出している特性上、株価の上昇はあまり期待できませんし、期待してはいません。

ただ、含み損がぐんぐん広がっていくのは精神衛生上よくないので、できるだけ安価なところで買う必要があります。

わたしが指標としているのはVIXという指数です。これが30を上回ったら割安かな~と考えています。

35あたりからin、40を超えるようなら全力買いというのが理想です、、

あとはなんとなくです(笑)

資産推移

資産の管理はマネーフォワードMEを利用しています。

投資を始めた当初のデータがマネーフォワードMEでは反映されてないので、最初だけ楽天証券の画面から持ってきました。

マネーフォワードMEは連携した時点からしか反映されないのがネックですが、勝手に更新してくれるのでずぼらなわたしは重宝してます🍑

楽天証券の資産推移より

投資を始めたのは2020年の3月で、コロナショックで株価が暴落している時期でした。

始めた時期がよかったのもあって、株式資産が初め81万円だったのが今では600万円に迫る勢いまで増えました。

ただし、これは81万円が600万円になったわけではありません。途中で入金していますので、含み益は100万円くらいです。

含み益は幻ではありますが、お金が増えるのは嬉しいですね✨✨

マネーフォワードMEより

2022年7月17日(日)現在、資産総額は7,231,124円です💰

かなり頑張ってるんじゃないでしょうか!!(自画自賛)

というのも、金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査 単身世帯調査」(令和2年)では、

20代単身世帯が保有する貯金額と金融資産保有額(金融資産非保有世帯を含む)

預貯金の平均額:77万円

保有金融資産の平均額:113万円

となっています。

平均を大きく上回っていて有頂天になってしまいそうですが、これに慢心せず、自分のペースで資産形成していきたいですね📝

ポートフォリオ

現在のポートフォリオはこちらです!!

【投資信託】

オールカントリーが2つありますが、買っている証券会社が違うので分けています。

反省としては、流行りに乗って少しだけ買ってしまったレバナスが半値以下になっています😢

損切していないのは、今は下がっているけどこれから上昇するターンが回ってくると考えているからです。QYLDもそれで持っているし、、

まあ、50%も下がる前に切っておけばよかったけど、少額だったし宝くじ枠だし放置でもいいかなって、、

【個別・ETF】

高配当目的ではなく、短期の上昇を狙って買った、6182メタリアルと6619ダブルスコープが足を引っ張っています。

やはり短期トレードは自分には合っていないな、、と改めて思いました、、

QYLDはずっと低空飛行でしたが、少し上がってきました。

今は円安なので、円からのドル転はせず、20$を上回るまでは配当金のドルを使ってQYLDに再投資、それ以上になったら貯めて、VYMを買う予定です。

配当金の状況

現在の配当金は年185,479円(税抜き前)です!💰

単純に月換算すると、15,456円、、わたしの家計だと水道光熱費+通信費がタダになる感じです。ありがたいですね~~~!!

ただ、前に書いた通り、投資信託への月10万円の積み立てで家計は毎月5万円の赤字なので、毎月の黒字転換にはまだまだ先が長いです💦

あとは、米株ETFのQYLDが強いです、、レバナスが死んでいるのでQYLDの回復もまだまだ先かと思いましたが上がってきてくれていて配当金も出してくれてるので、ありがたいです。

現在、1つの銘柄が10%くらいになるように買っていて、QYLDはもう20%近いので買い増しは迷うのですが、

①値が下がっていることと、②ドル配当金の再投資先として1株の値段がちょうどいい

のもあって、吉と出るか凶と出るか、、20$になるくらいまでは再投資していくつもりです✨✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました